NY株3万ドル大台でも警戒は怠れない!
記事作成日:2020/11/28
今日の象の目NYダウ工業株30種平均は24日、3万ドルの大台に初めて乗せた。
新型コロナウイルスの感染拡大で米国株は2〜3月に急落。しかしそこから急速に切り返し、コロナ禍前を抜 ...
都、再び時短営業要請へ!
記事作成日:2020/11/25
今日の象の目新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都は、酒類を提供する飲食店やカラオケ店に26日から20日間にわたって午後10時までの時短営業を再要請すると発表した。
年末を ...
「賃金主導型」成長戦略へ大転換せよ!
記事作成日:2020/11/22
今日の象の目賃金上昇を実現するには、政府が財政支出、とりわけ公共投資を拡大して、需要不足を解消することが最低条件となる。
賃金上昇を実現するためにはそれに加えて「成長戦略」で「 ...
自民党内に三たびの「安倍待望論」!
記事作成日:2020/11/19
今日の象の目コロナをはじめ山積みする問題で菅が対応を間違え、支持率が落ちれば政局は流転する。
その場合も「ポスト菅」はどれも帯に短し襷に長し。
そこで「ポスト菅」の ...
日本と中国、韓国やASEANなど15カ国がテレビ会議 RCEPに署名
記事作成日:2020/11/16
今日の象の目日本と中国、韓国、東南アジア諸国連合(ASEAN)などが参加する地域的な包括的経済連携(RCEP)の首脳会議がテレビ会議方式で行われ、交渉から離脱したインドを除く15ヵ国が協定 ...
シルバーパス利用規定の見直しを!免許証返上者へ「シルバーパス」を!
記事作成日:2020/11/13
今日の象の目家内が「シルバーパス」を購入し、バスを利用することが多くなり「バスフアン」となりました(残念ながら私は該当者ではありません)。
「シルバーパス」について東京都は高齢 ...
新たな睡眠薬「FM放送」!
記事作成日:2020/11/10
今日の象の目今迄、寝床につく時は、YouTubeで「快眠落語」(贔屓は柳家小三治)が睡眠薬代わりとなり眠りについていましたが、先輩の「K」さんが「OB会報誌」の投稿で、寝る時にNHK「らじ ...
NZ「安楽死法」施行へ!
記事作成日:2020/11/07
今日の象の目ニュージーランド(NZ)の選挙管理委員会は6日、10月17日の総選挙に合わせて実施した国民投票の確定結果を発表した。
すでに議会が可決した安楽死を巡る法律については ...
日本株に「相対優位説」?
記事作成日:2020/11/04
今日の象の目日本株相場が妙に強い!新型コロナウイルスの感染拡大を嫌気して欧米株が調整色を強める中、日本株が持ちこたえている。
日本株の「相対優位説」が市場で浮上している。
上野動物園でゾウ誕生!
記事作成日:2020/11/01
今日の象の目上野動物園は10月31日に、アジアゾウ「ウタイ」が雄の赤ちゃんゾウを出産したと発表した。
同園でゾウが誕生するのは、1882年の開園以来初めて。赤ちゃんゾ