日経平均54%上昇 48年ぶり!
記事作成日:2020/04/01

2020年度の金融市場は記録ずくめの1年となった。
日経平均株価は新型コロナウイルスの感染拡大による急落から持ち直し、年間上昇率は54%と48年ぶりの大きさとなった。
守りの姿勢を強めた企業が市場からの資金調達を増やし、国内の社債発行は2年連続で最高を更新。
自社株買いは減り、事業会社は10年ぶりに株式を売り越した。
NYダウ、利益確定売りに押されたものの、バイデン政権が発表した大規模なインフラ投資計画による景気期待が下支えとし小幅に続落、32981.55(-85.41)、ナスダック13246.87(+201.47)
日経平均株価、3月31日の米ハイテク株高を受け、半導体関連を中心に買いが優勢となり反発、29388.87(+210.07)、ドル・円110.68
マイアミ・オープンテニス選手権、午前4時起床DAZNで準々決勝観戦、大坂なおみ(2)vs マリア・サカリ(23)、0-6、4-6でストレート負け。
昨年8月からの連勝は23で止まった。第一サーブの確率が悪く、サカリの意欲的な攻撃で完敗。
選抜高校野球決勝戦は東海大相模(神奈川)と明豊(大分)が行われたが、3-2で東海大相模がサヨナラ勝ちし、2011年以来10年ぶりに、3度目の優勝を果たした。
DeNA vs ヤクルト、11-11。DeNA前半9-5で今日は楽勝と思ったが、ヤクルト7回4連打で追いつき引き分け、 DeNAは開幕6戦勝ちなし、残念!
巨人vs中日、TV観戦、3-1。巨人先発高橋が7回1失点の好投。中日4安打と精彩なし。
今日の歩数5562😄
夕食は「サバの塩焼き」「味噌こんにゃく(娘の群馬土産)」「トマトサラダ」「豚汁」
ハイボール1杯。
「らじる・らじる」で有吉佐和子の自伝的小説「紀ノ川」俳優・藤田三保子の朗読を聞きながら眠りにつく。
就寝、午後9時30分。
米雇用復調 91万人増!
記事作成日:2020/04/02

米労働省が発表した3月の雇用統計によると、景気動向を敏感に反映する非農業部門の就業者数は前月から91万6000人増えた。
市場予測(67万5000人程度)を上回り、失業率6.0%と0.2ポイント改善した。新型コロナウイルスのワクチン普及が雇用復調を支えている。
NYダウ、長期金利の上昇にやや落ち着きが出てきたことで、投資家心理が明るく、マネーは再びリスク資産に向かいやすくなり上昇、33153.21(+171.66)、ナスダック13480.10(+233.23)
日経平均株価、前日の米株式市場の株高を受け半導体関連や電子部品など値がさの成長株が買われ、大幅続伸、29854.00(+465.13)、ドル・円110.54
DeNA vs広島、0-4。広島先発大瀬良7回無失点の好投。DeNAは打線は3安打、開幕7戦白星なし、残念!
巨人vsヤクルト、TV観戦、0-2。ヤクルト先発小川が8回途中無失点の好投で今季初勝利。巨人4安打で、好投の野上を援護できず。
※投手成績
前田(ツインズ)4回⅓、6安打2失点。ダルビッシュ(パドレス)4回⅔、8安打4失点。
※打者成績
筒香(レイズ)3打数0安打。大谷(エンゼルス)4打数0安打。
今日の歩数6613😄
夕食は焼肉屋「アリラン」
夕食は孫2人(次男の息子)の大学転入祝いと、高校入学の祝いでお気に入りの、焼肉屋「アリラン」で食事会。孫達の好物の「タン」を中心に、ご馳走する。
孫の要望で自宅で家内が「薄茶」をたてる、私も何十年ぶりに戴く。
美味、ときどき所望しよう!
「らじる・らじる」で有吉佐和子の自伝的小説「紀ノ川」俳優・藤田三保子の朗読を聞きながら眠りにつく。
就寝、午後9時30分。
医療逼迫を示す病床使用率!
記事作成日:2020/04/03

厚生労働省によると、緊急事態宣言に準じる「まん延防止等重点措置」の対象になった3府県の全入院患者の病床使用率(3月30日時点)は大阪府38.2%兵庫県60.1%宮城県35.8%で上昇傾向が続く。
新規患者の増加に伴い、今後病床が逼迫する恐れもある。
東京都でも重症者の病床使用率が上昇しており予断を許さない。
「ステージ3」(感染者が急増している)は病床使用率20%以上、「ステージ4」(爆発的な感染拡大が起きる)は同50%以上。
NY株式市場休場(イースター)、東京株式市場休場。
女子ゴルフのメジャーANAインスピレーション2日目wowowで観戦、8位スタートの笹生優花が通算4アンダー、30位スタートの河本結通算4アンダーで12位に並ぶ。
畑岡奈紗は通算イーブンパーで44位。渋野日向子は通算2オーバーで1打届かず予選落ち。
歯の6ヶ月検診の案内で受診検査、ブラッシング。日本歯科医師会による8020運動(80歳の時点で自分の歯を20本残す取り組み)は、全28本残り見事クリア。
2020年の確定申告作業をパソコンで行う、初めての作業であったが思ったよりスムースにでき安堵、投函する。
DeNA vs 広島、3-7。広島先発九里が6回3失点の粘投で逆転勝ち。開幕8戦白星なし、残念!
巨人vsヤクルト、TV観戦、2-2。ヤクルト先発田口が7回無失点と好投したが救援陣が粘れず。
※投手成績
沢村(レッドソックス)1回、1安打。菊池(マリナーズ)6回、6安打3失点。
※打者成績 大谷1号2ラン!
筒香(レイズ)3打数0安打。大谷(エンゼルス)5打数1安打2打点、1本塁打。
今日の歩数5582😄
モバイル使用量4月1日〜72.3MB。
夕食は「海老フライ」「キリ昆布」「ナスの味噌炒め」
白ワイン2杯。
YouTubeの「柳家小三治」の落語を聞きながら眠りにつく。
就寝、午後9時30分。