自民党内に三たびの「安倍待望論」!
記事作成日:2020/11/19

コロナをはじめ山積みする問題で菅が対応を間違え、支持率が落ちれば政局は流転する。
その場合も「ポスト菅」はどれも帯に短し襷に長し。
そこで「ポスト菅」の最大公約数として、安倍が浮上する可能性がある。
退陣後、阿部は複数のインタビューで体調改善をアピール。週末にはゴルフを楽しむ。
辞任した本当の理由は「持病ではなく、桜を見る会や森友学園問題などを抱える中、一度リセットしたかっただけではないか」との見方が消えない。
阿部に近い閣僚経験者は「来秋の総裁選ではまた安倍さんを担ぎたい」と語るなど安倍待望論はくすぶる。(文藝春秋12月号・赤坂太郎)。
NYダウ、新型コロナウイルスのワクチン実用化期待を背景に上昇して始まったが、増え続ける感染者数が懸念材料となり引けにかけて大きく売られ続落、29438.42(-344.93)、ナスダック11801.60(-97.74)。
日経平均株価、世界で新型コロナウイルス感染が急拡大しているのを背景に景気下押しリスクが意識され売りが優勢、続落、25634.34(-93.80)、ドル・円103.82
昭和大学江東豊洲病院で白内障の術後検診で通院。順調に回復中で落ち着くのに1ヶ月程度かかる、メガネの調整はそれからが良いと指導を受ける。
ダンロップフェニックス初日、重永亜斗夢6アンダー首位発進。岩田寛が1打差2位。
大王製紙エリエールレディースオープ初日、19歳の笹生優花と20歳の古江彩佳、西村優菜が6アンダーで首位発進。
大相撲11月場所12日目、TV観戦、大関貴景勝は宝富士を突き出し、幕尻の志摩ノ海は竜電を下手出し投げで倒しともに1敗で首位を堅持した。
小結照ノ富士は関脇御嶽海を寄り切って10勝2敗。トップの貴景勝と志摩ノ海を、2敗で照ノ富士が追う。
贔屓の遠藤は天空海により倒され6勝6敗。
今日の歩数5925歩😄
夕食は、「ぶりの照り焼き」「めかぶ・シラス・キュウリの酢の物」「カボチャの煮物」「納豆」
焼酎ロックで1杯。
「らじる・らじる」で夏目漱石作「三四郎」を俳優・押切英希の朗読を聞きながら眠りにつく。
就寝、午後10時00分。
習氏、TPP参加に意欲!
記事作成日:2020/11/20

日米中など21ヵ国・地域のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議にオンラインで出席して述べた。
習氏がTPP11の参加検討を表明するのは初めて。
NYダウ、米議会で追加経済対策の協議が再開する見込みと報じられ、米経済の回復が進むとの期待から、買いが優勢となり上昇、29483.23(+44.81)、ナスダック11904.71(+103.11)。
日経平均株価、新型コロナウイルス感染再拡大による経済停滞懸念から売りが優勢、3日続落、25527.37(-106.97)、ドル・円103.86
出勤、月末経費払い事務。10月試算表精査。税理士・社長と打ち合わせ。
ダンロップフェニックス2日目、昨年12月にプロ転向した石坂友宏がボギーなしの5バーディー、66をマーク、通算9アンダーで単独首位。金谷拓実、ガン・チャルングン1打差2位。
大王製紙エリエールレディースオープン2日目、首位タイで出た19歳の笹生優花と20歳の西村優菜がともに70で回り通算7アンダーでトップの座を守る。
大相撲11月場所13日目、TV観戦、大関貴景勝は幕尻の志摩ノ海を押し出して単独首位に立つ。
元大関の小結照ノ富士は竜電を押し出し2敗を守る。1敗の貴景勝を2敗の志摩ノ海、照ノ富士が追う。
今日の歩数6838歩😄
夕食は、「トンカツ」「サラダ」「納豆」
ボジョレーヌーボー解禁日で家内とワインを飲む。
「らじる・らじる」で夏目漱石作「三四郎」を俳優・押切英希の朗読を聞きながら眠りにつく。
就寝、午後9時00分。
感染地へのGoTo停止!
記事作成日:2020/11/21

政府は、首相官邸で新型コロナウイルス対策本部を開き、観光需要喚起策「GoToトラベル」事業を一部制限すると決めた。
感染拡大地域を目的地とする旅行は新規予約の一時停止を検討するよう都道府県知事に求める。
国内の新規感染者は4日連続で2千人を超えた。経済活動と両立を目指してきたが、感染防止の警戒を強める必要があると判断した。
NYダウ、新型コロナウイルスの感染拡大に加え、米財務長官がコロナ対策の緊急支援の一部を年末で終える方針を示し嫌気し反落、29263.48(-219.75)、ナスダック11854.97(-49.74)。
東京株式市場休場。
ダンロップフェニックス3日目、TV観戦、昨年12月にプロ転向した前日首位の石坂友宏が68、通算12アンダー、大槻智春と首位に並ぶ。1打差3位にプロ転向後3試合目の金谷拓実が続く。
大王製紙エリエールレディースオープン3日目、TV観戦、ルーキー20歳の古江彩佳が7バーディ・ノーボギーのパー71での大会コース記録64をマークし通算13アンダー・単独首位に浮上。2週連続優勝に王手をかけた。
2位は2打差でルーキー19歳笹生優花が追う。
大相撲11月場所14日目、TV観戦、大関貴景勝は関脇御嶽海を突き出しで降し1敗を守る。元大関の小結照ノ富士は志摩ノ海との2敗同士の一番を制し、優勝争いは貴景勝と照ノ富士に絞られた。
千秋楽は2人の直接対決で、貴景勝が勝てば2度目の幕内優勝が決まり、照ノ富士が勝てば優勝決定戦に持ち込まれる。贔屓の遠藤、輝を押し出し7勝7敗で明日の豊昇龍戦に勝ち越しをかける!
プロ野球日本一を決める日本シリーズ第1戦、ソフトバンクvs巨人、TV観戦、ソフトバンク先発投手千賀は7回3安打無失点の好投。敗れた巨人は打線が4安打1得点と沈黙。5-1。
今日は好天で久しぶりに「辰巳の森海浜公園」を散策。歩数6360歩😄
夕食は、「ビーフシチュー」「サラダ」
焼酎ロックで1杯。
「らじる・らじる」で夏目漱石作「三四郎」を俳優・押切英希の朗読を聞きながら眠りにつく。
就寝、午後9時30分。