脱炭素 洋上風力4500万キロワット!
記事作成日:2020/12/23

2050年の脱炭素社会の実現に向けた政府計画の原案が分かった。
洋上風力や水素など14の重点分野を設定し、電気自動車(EV)はコスト全体でガソリン自動車並みを目指す。
NYダウは、ハイテク株の比率の高いナスダックは3日ぶりに反発、最高値で終わったがダウは反落、3万ドルの水準は維持、30015.51(-200.94)、ナスダック12807.91(+65.40)。
日経平均株価、新型コロナウイルスの異変種の感染拡大への警戒感は強いが、ワクチンの接種開始などの手掛かりに買いが優勢になり4営業日ぶりに反発、26524.79(+88.40)、ドル・円103.35。
出勤、年末調整・給与支払事務。コロナ禍で今年の忘年会は中止。社員一同よりクリスマスプレゼント(お洒落な帽子)を戴く、感謝感謝。
コロナ禍で年末の取引銀行の支店長年末の来社挨拶訪問、年初の賀詞交換会は中止となる。
今日の歩数は6584歩😄
夕食は、「肉じゃが」「めかぶ・明太子・キュウリの酢の物」「納豆」
焼酎ロックで1杯。
「らじる・らじる」で夏目漱石作「永日小品」初回を俳優・押切英希の朗読を聞きながら眠りにつく。
就寝、午後9時00分。
ネット証券 投信販売急増!
記事作成日:2020/12/24

インターネット証券会社で投資信託の販売が急増している。2020年1月から11月までの月平均の資金流入額は約680億円と、前年の3倍に膨らんだ。
若年層を中心に資産形成に向けた投信購入が活発になっているためだ。
株価上昇も追い風に、ネット証券での投信残高は11月末時点で約2兆5000億円と、この2年間で倍増した。
NYダウは、新型コロナウイルスワクチンの普及期待で買いが優勢となり反発、30129.83(+114.32)、ナスダック12771.11(-36.80)。
日経平均株価、新型コロナウイルスのワクチン普及のペースが早まるとの見方や、英国と欧州連合の貿易交渉が進むとの観測から続伸、26668.35(+143.56)、ドル・円103.56。
3ヶ月前より俳句に取り組む先輩より投句を戴きました
お気に入り3句をご紹介致します。
1、ぶり大根どちらから箸つけやうか
2、故郷(ふるさと)は電線唸る吹雪とぞ
3、凧高し父が幼児に手を添へて
今日の歩数は5115歩😄
夕食は、「牡蠣フライ」「味噌田楽」「カボチャの煮付け」「納豆」
焼酎ロックで1杯。
「らじる・らじる」で夏目漱石作「永日小品」初回を俳優・押切英希の朗読を聞きながら眠りにつく。
就寝、午後9時30分。
英EU、通商協定で合意!
記事作成日:2020/12/25

英国と欧州連合(EU)は新たな自由貿易協定(FTA)など将来関係を巡る交渉で合意した。
ジョンソン英首相とフォンデアライエン欧州委員長がそれぞれ表明した。
英・EU間の関税ゼロでの貿易が維持される可能性が極めて高くなった。
NYダウは、クリスマス休暇入り、半日立ち会いで小動き、30199.87(+70.04)、ナスダック12804.73(+33.62)。
日経平均株価、英国と欧州連合(EU)が将来関係を巡る交渉で合意したことで買いが先行したが、新型コロナウイルスの感染拡大への警戒などから買いが一巡後は下げに転じ3日ぶりに反落、26656.61(-11.74)、ドル・円103.40。
イオンの無料送迎バス利用。白内障手術の術後検診のため、昭和大学医学部の紹介で、イオン「しののめ眼科」受診。
帰路は歩数が足りないので1停留所前で下車し帰る、お陰で総歩数は5356歩😄
夕食は、家内とクリスマス会。「鳥もも肉の照り焼き」「コーンポタージュ」
シャンパン3杯。プリンスホテル特注クリスマスケーキをいただく、美味!
「らじる・らじる」で夏目漱石作「永日小品」を俳優・押切英希の朗読を聞きながら眠りにつく。
就寝、午後9時00分。