NZ「安楽死法」施行へ!
記事作成日:2020/11/07

ニュージーランド(NZ)の選挙管理委員会は6日、10月17日の総選挙に合わせて実施した国民投票の確定結果を発表した。
すでに議会が可決した安楽死を巡る法律については、65.1%が賛成し、2021年11月に施行される見通しとなった。
18歳以上のNZ国民や永住権保持者が余命6カ月未満の終末期に入り、緩和が困難な苦痛を抱えているなどの要件を満たし、自ら望んだ場合に限る。
主治医に加え、治療に当たっていない第3者の医師が要件を満たしているかを判断、保健当局の確認などを経て、安楽死が認められる。
NYダウ、10月の雇用統計で非農業部門の雇用者数が前月比63万8千人と市場予想60万人増加は上回ったものの、9月の67万2千人から伸びが鈍化し5日ぶりに反落、28323.40(-66.78)、ナスダック11895.23(+4.30)。ドル・円103.37
東京株式市場休場。
PGA、ヒューストン・オープン2日目、首位S・バーンズ-7。小平智-1、21位。松山英樹E、26位。
TOTOジャパンクラシック2日目、先月の富士通女子を制した申ジエが7バーディーで通算13アンダーで単独首位に立つ。2位木村彩子-12、3位イ・ミニョン-11。
今日の散歩は夕食を兼ね門前仲町「富岡八幡宮」へ、歩数は5629歩😄
夕食は、門前仲町のペッパーランチの「ステーキ」、「サラダ」
生ビール1杯。
就寝、午後9時30分。
米ハワイ州 日本旅行者「自主隔離免除」!
記事作成日:2020/11/08

米ハワイ州は日本からの旅行者を対象に、渡航前に新型コロナウイルスの検査を受け陰性と判定された場合、14日間の自主隔離を免除する措置を始めた。
年間1000万人が訪れるハワイの観光業は新型コロナウイルスの影響で深刻な打撃を受けており、州当局は観光客の受け入れ再開を模索。
10月には米本土からの来訪者を対象に同様の措置を始めている。
NY株式市場休場、東京株式市場休場。
PGA、ヒューストン・オープン3日目、トップと7打差26位スタートの松山英樹4打伸ばし-4、8位浮上、首位と5打差、最終日が楽しみだ!小平智+1、34位。首位S・バーンズ-9。
TOTOジャパンクラシック最終日、TV観戦13アンダートップスタートの申ジエ6打伸ばし通算-19で逃げ切り、優勝!今季2勝目。2位は笹生優花が今日のベストスコアー65を出し3打差2位。畑岡奈紗-14、3位。
大相撲11月場所初日、TV観戦、初日から2場所連続の横綱不在。新大関正代、朝乃山、貴景勝の大関陣白星スタート。
ロッテvs西武、DAZNで観戦、ロッテは4回藤岡のソロで勝ち越し、8投手の継投で相手打線を封じた。2年目20歳藤原恭大の攻守にわたる活躍は爽やか!対ソフトバンクに唯一の勝ち越しティームなので楽しみだ!
第二の故郷千葉・ロッテを応援したい。
巨人vsヤクルト、巨人坂本第一打席で2塁打を放ち、史上53人目となる通算2000安打を達成。8回、ヤクルト・山崎がグランドスラム放ち逆転勝ち、5-3。
今日の散歩は「バス停・枝川2丁目」往復、歩数は5186歩😄
夕食は、「エビフライ」「枝豆」「納豆」「きんぴらゴボウ」
焼酎ロックで1杯。
就寝、午後9時00分。
バイデン氏 勝利宣言!
記事作成日:2020/11/09

米大統領選は米東部時間7日、民主党候補のジョー・バイデン前副大統領(77)の当選が確実となった。
複数の米メディアが報じた。国民向けの演説に臨み「米国民が声を上げ、私たちを明確な勝利に導いてくれた」と勝利を宣言した。
「分断ではなく、結束をめざす大統領になる」と分断の修復に取り組むと約束した。
NY株式市場休場。
日経平均株価、バイデン候補が当選を確実にしたことで米政府の先行き不透明感が後退し、投資家が積極的に運用リスクを取る動きが強まり、5日続伸、24839.84(+514.61)、ドル・円103.50
PGA、ヒューストン・オープン最終日、TV観戦、トップと7打差8位スタートの松山英樹は7バーディ、ボギなしの63で追い上げ通算11アンダーで2位に入った。
次戦のマスターズでの活躍が楽しみだ!小平智、E38位。カルロス・オルティス(メキシコ)初優勝。
大相撲11月場所2日目、TV観戦、大関朝乃山が小結照ノ富士の上手投げに屈し、照ノ富士戦3連敗。新大関正代は霧馬山を危なげなく寄り切り、貴景勝は若隆景を突き出しともに2連勝。
今日の歩数は5259歩😄
夕食は、「コロッケ」「めかぶ・タコ・キュウリの酢の物」「納豆」「きんぴらゴボウ」
焼酎ロックで1杯。
就寝、午後10時00分。