ゴルフ会員権7月8.2%安!
記事作成日:2020/08/07

前年実績を下回るのは13ヶ月連続。
NYダウ、米雇用懸念がやや和らぎ、主力ハイテク株が買われ5日続伸、27386.98(+185.46)、ナスダックは7日続伸し史上最高値更新し、初の11000ポイント台乗せ!
ナスダック11108.07(+109.67)。
日経平均株価、新型コロナウイルスの影響で2020年4〜6月期の業績低迷銘柄が売られ続落、22329.94(ー88.21)、ドル・円105.59。
全米プロゴルフ選手権初日、松山英樹、E・48位、石川遼、+2・,90位。首位J、デイー5。
盆休み、アクアライン経由別荘へ、途中、孫の誕生祝いの買い物で「木更津アウトレット」に立ち寄る。昼食はフードコートで好物の「仙台牛タン」。
別荘到着午後2時、3週間ぶりなので、雑草取りと、芝刈りで汗を流す。熱中症を警戒し水分をとり、作業は2日がかりとする。
秋山(レッズ)4打数1安打(0.216)。大谷(エンゼルス)3打数1安打1打点本塁打3号。前田(ツインズ)6回3安打3失点の好投で2勝目。
DeNAvsヤクルト、DAZNで観戦、ヤクルト先発投手吉田大喜(2019年ドラフト2位)が6回6安打2失点と好投し、嬉しいプロ初勝利、D eNA投打とも精彩なし、2ー8。
巨人vs中日、中日先発投手大野が5安打1失点の2戦連続の完投で今季2勝目、アッパレ!巨人先発投手田口が踏ん張れず、1ー7。
今日は芝刈り(暑さ対策で半分)で歩数7051歩^_^
夕食、「チキンステーキ」「オニオンスライス」「タタキキュウリ」「納豆」
焼酎ロックで1杯。
就寝、午後9時30分。
オフィス空室率 上げ幅最大!
記事作成日:2020/08/08

上昇は5ヶ月連続で、2%台は2018年10月以来21ヶ月ぶり。上げ幅は単月のデータを取り始めた02年1月以降最大となった。
NYダウ、6日続伸、27433.48(+46.46)、ナスダック11010.98(ー97.08)。ドル・円105.85。
東京株式市場休場。
全米プロゴルフ選手権2日目、松山英樹、今日ー3通算3アンダーで16位に浮上、首位と5打差。石川遼、今日2オーバー通算+2でカットライン1打及ばず、予選通過できず。,首位、リー・ハオトン(中国)、8アンダー。
筒香(レイズ)2打数0安打(0.171)。大谷(エンゼルス)4打数0安打(0.147)。
田中(ヤンキース)5回1安打無失点と好投、菊池(マリナーズ)5回2/36安打4失点で敗戦投手。
DeNAvsヤクルト、DAZNで観戦、DeNA先発投手・今永6回途中4安打2失点と好投、今季5勝目。ヤクルト先発投手小川が試合をつくれず、5ー4。DeNA2位浮上、首位巨人とゲーム差3^_^
巨人vs中日、中日は1点ビハインドの7回裏福田の3ランで逆転、祖父江、マルチネスの継投でリードを守り、2番手・福は今季3勝目。巨人打線5安打と振るわず連敗!1ー3。
前日の残り半分の芝刈りで今日の歩数5958歩^_^
夕食、「塩麹漬け鮭」「冷奴」「納豆」
白ワイン2杯。
就寝、午後9時30分。
中国、科学論文数で首位!
記事作成日:2020/08/09

中国は研究開発費でも米国を猛追。研究者数は最多で、米国留学などで育成を進めた。科学論文数は国の研究開発の活発さを測る最も基本的な指数。
3位はドイツ、日本は前年と同じ4位。
NY株式市場・東京株式市場休場。
全米プロゴルフ選手権3日目、松山英樹、今日ー1、通算4アンダーで18位に後退、首位と5打差は変わらず。首位、D・ジョンソン(米)。
①筒香(レイズ)2打数0安打(0.162)
②筒香(レイズ)3打数0安打1打点(0.150)
大谷(エンゼルス)4打数0安打(0.132)
秋山(レッズ)1打数1安打1打点(0.237)
DeNAvsヤクルト、DAZNで観戦、DeNA先発投手・平良7回4安打無失点と好投、今季3勝目。DeNAは初回の倉本のグランドスラムで先制、パットン、エスコバーの継投で完封。4ー0。首位巨人とゲーム差2.5^_^
巨人vs中日、中日今季初登板のロドリゲスが好投したが、初回の2点が守れず、延長10回引き分け!2ー2。
巨人、坂本・丸、珍しく不振、DeNAの追い上げ・逆転首位のチャンス到来か!今月中直接対決がないのは残念!
前橋の長女が盆の墓参りで別荘に来る。コロナ禍の影響で4ヶ月ぶりの帰宅。
今年初めての芝生への散水、約2時間。
団地内を散歩、今日の歩数5139歩^_^
夕食はベランダで、「バーベキュー」
酎ハイ1杯、白ワイン3杯。
就寝、午後9時30分。