「長寿の医師に学ぶ本物の健康法」より「鼻うがい」開始!
記事作成日:2019/01/13
「ピース記念日」1946年のこの日、高級たばこ「ピース」が発売された。当時、10本入りで7円で、日曜・祝日に1人1箱だけに限られていた。
ジャーナリスト「鳥集徹」の三人の医師のインタビューより(文藝春秋2月号)。
大分県別府の92歳「松本常圃」医師は「鼻うがい」は風邪・花粉症予防になると、百均で買ったドレッシングを入れるボトルと医療用のスポイトとで自作の「鼻うがい」用の洗浄器を地域の人に配って推奨していると。
それに高齢になると足の筋肉が落ちないように!自宅で自転車漕ぎも一つの方法と(歩き過ぎは膝を痛めるので注意のことと)。
医師の「鼻うがいを鼻で笑うやつの鼻をあかしてやる」との言を聞き、ここ数年「鼻つまり」で悩んでる私は早速採用する。
ネットで「鼻うがい方法」を調べる、専用液もあるが取り敢えず、温かい塩水で「鼻うがい」を行う、中々快適である。続けよう!
三人の医師の健康法の共通点について筆者は
①食事は好き嫌いなくバランス良く食べている、その中で好んで食べていたのが納豆・味噌・漬物・チーズ・ヨーグルト。肉・魚などの動物性タンパク質
②体力・筋力を維持するためよく体を動かしている
③仕事や人々に貢献することが大好きでストレスは溜まらない。
私も大いに参考にし健康長寿を目指したい!
NY株式市場休場。東京株式市場休場。
米男子ゴルフソニー・オープン・ハワイ3日目TV観戦。
松山英樹、上がり3連続バーディーで今日5つ伸ばしトータル9アンダー首位と9打差18位に上がる、明日はベスト10狙いか?
7位から出た今平周吾は1打落とし、7アンダー27位、星野陸也ー3・63位、稲森佑貴ー2・68位。
夕食は外食「ピザ」
生ビール1杯。
就寝午後10時。
今日は1日中TVでスポーツ観戦!
記事作成日:2019/01/14
「左義長、どんと焼き、どんどん焼き」正月に飾った正月飾りや書初めを燃やす。8日や10日に行う地方もある。
NY株式市場休場。東京株式市場休場。
①アジア杯サッカー、日本vsオマーン戦深夜TV観戦。1ー0で辛勝。決勝トーナメント進出を決める。
②米男子ゴルフソニー・オープン・ハワイ最終日松山英樹の巻き返しを期待しTV観戦。
松山英樹、残念ながら、今日3オーバー、トータル6アンダーと振るわず51位。日本ツアー賞金王今平周吾は通算8アンダーの33位。稲森佑貴は4アンダー64位、星野陸也2アンダー67位。日本勢巻き返し出来ず残念!マット・クーチャー通算22アンダーで今季2勝目。
③高校サッカー決勝、流通経大柏vs青森山田、子供達は皆千葉生まれで、小・中・高千葉なので故郷千葉の流通経大柏、応援するも1ー3で敗れ2年連続準優勝。残念!
④大相撲初場所、稀勢の里連敗!
家族で応援する稀勢の里、平幕逸ノ城と対戦、はたき込みで敗れ2連敗。引退の声もあるが最後まで取り続けて欲しい。大関高安は小結妙義龍を押し出しで初白星。
⑤全豪オープン引退表明の元ナンバーワンシード・マリーは1回戦でバウティスタに2ー3で敗退。
夕食は「赤魚」「水餃子」「メカブ・納豆・胡瓜の和え物」
就寝午後9時30分。
今朝の朝食は毎年恒例の「小豆粥」
記事作成日:2019/01/15
「上元」この日に小豆粥を食べるとその一年中の疫病が避けられると言われている。7月15日を「中元」、10月15日を「下元」と言う。
今朝の朝食は毎年恒例の「小豆粥」を戴く。小餅が入っており、少し砂糖をかけ、「漬物」「塩昆布」などと食べるとなんだか一年中健康で過ごせる気分になるから不思議だ!
NYダウ、23,909.84(ー86.11)ナスダック6,905.91(ー65.56)
日経平均株価は続伸20,555.29(+195.59)ドル/円108.64
全豪オープンテニス、錦織圭・大坂なおみ初戦突破!全豪オープンテニスをWOWOWで朝9時から家内とTV観戦。
第8シード錦織圭は初戦世界ランキング176位で予選勝ち上がりのカミル・マイクシャクと対戦、3ー6、6ー7で2セット先取され、これまでかと思われたが3セット目から相手の「手・足」が攣り6ー0、6ー2、3ー0となったところで棄権し2回戦に進むことができた。
錦織勝利を拾った感じ。
夜も又7時30分よりテニスTV観戦、第4シード大坂なおみはナイトセッションでセンターコート(一流選手の証し?)、相手は昨年敗れた世界80位のマグダ・リネッテ。6ー4、6ー2で完勝。体も絞られ、パワーとスピードが加わり好調の様子!
グランチャへ、定番のメニューをこなす。体重79.4kg。
大相撲初場所TV観戦、稀勢の里、栃煌山に敗れ3連敗、引退か!
夕食は「マーボー茄子豆腐」「蓮根のきんぴら」「けんちん汁」
焼酎ロックで一杯。
就寝午後9時。