英、コロナ規制撤廃!
記事作成日:2020/07/19

英国のジョンソン首相とスナク財務相は同国のシステムで新型コロナウイルス感染者と接触したと通知されたため、自己隔離すると発表した。
英国では人口の大半を占めるイングランドでコロナ規制がほぼ撤廃された。
NY株式市場休場。
日経平均株価、アジアを中心に感染力が強いとされる新型コロナウイルスのインド型(デルタ型)の感染が拡大しており、景気の先行きに警戒感が広がり下げ幅が一時500円を超えほぼ全面安で4日続落、27652.74(-350.34)、ドル・円109.84。
フィットネスクラブ「MYーBODY」へ、ランニングマシン30分・ふくらはぎ・大腿部・腹筋・背筋トレを行う。
総歩数は7411歩😄
モバイルデータ通信量7月1日〜1GB。
大谷34号!単独首位!
*打者成績
大谷(エンジェルス)3打数2安打、2打点、打率.277、本塁打34
秋山(レッズ)2打数0安打、0打点、打率.211、本塁打0
夕食は「手羽先の串焼き」「めかぶ・しらす・キュウリの酢の物」「ナスの味噌炒め」「ワカサギの佃煮」
白ワイン2杯。
「らじる・らじる」で「室生犀星作品集・性に目覚める頃」、俳優・谷川俊の朗読を聞きながら眠りにつく。
就寝、午後9時00分
マンション発売77%増!
記事作成日:2020/07/20

不動産経済研究所が発表した1〜6月の首都圏の新築マンションの発売戸数は前年同期比77.3%増の1万3277戸だった。
新型コロナウイルスの影響で調査開始から始めて上半期で1万戸を下回った2020年から回復した。
在宅勤務の普及などから買い替え需要が高く、コロナ前の19年に近い水準まで戻った形。
NYダウ、リスク回避ムードに覆われて一時前週末比946ドル安まで広げる。長期金利の指標である米10年もの国債の利回りは先週末より0.12%に低い1.17%に低下し約5ヶ月ぶりの低水準をつけた、株価局面の「健全な調整」か相場の転換点か?、33962.04(-725.81)、ナスダック14274.98(-152.25)。
日経平均株価、新型コロナウイルスで感染力の強いインド型(デルタ型)の拡大懸念から前日の米株の大幅下落を受け売り圧力が強まり5日続落、27388.16(-264.58)、ドル・円109.62。
出勤、税理士、社長と6月実績の検討。
通勤途上の気になる中吊り広告2点。
歩数は6424歩😄
モバイルデータ通信量7月1日〜1.2GB。
二刀流大谷6回無失点・勝負つかず!
*投手成績
大谷(エンジェルス)6回、3安打、0失点、防御率3.21、4勝1敗
沢村(レッドソックス)1/3回、0安打、0失点、防御率2.87、4勝1敗
*打者成績
大谷(エンジェルス)4打数1安打、0打点、打率.277、本塁打34
秋山(レッズ)5打数0安打、1打点、打率.200、本塁打0
夕食は「ブロッコリーとエビのアヒージョ」「めかぶ・タコ・キュウリの酢の物」「ナスの味噌炒め」「ワカサギの佃煮」
白ワイン2杯。
「らじる・らじる」で「室生犀星作品集・性に目覚める頃」、俳優・谷川俊の朗読を聞きながら眠りにつく。
就寝、午後9時00分
消費者物価0.2%上昇!2ヶ月連続!
記事作成日:2020/07/21

総務省が発表した6月の消費者物価指数(CPI、2015年=100)によると、変動の大きい生鮮食品を除く総合指数は101.7と前年同月と比べて0・2%上がった。
2ヶ月連続でプラス。上げ幅は5月の0・1%を上回った。携帯電話料金の値下げで通信料が大きく下落したが、原油価格の上昇でエネルギー項目で広く上がり、全体を押し上げた。
NYダウ、前日に急落した反動の買い戻しが入り広い業種にわたって相場は上昇し大幅反発、34511.99(+549.95)、ナスダック14498.87(+223.89)。
日経平均株価、前日まで5日続落し、その間の下落幅が1300円を超えていたため、値ごろ感からの買いが優勢となり6営業日ぶりの反発、27548.00(+159.84)、ドル・円110.08。
フィットネスクラブ「MYーBODY」へ、ランニングマシン30分・ふくらはぎ・大腿部・腹筋・背筋トレを行う。
明日からクラブは4連休につき頑張って通う、猛暑、赤坂へ出掛けたこともあり総歩数は新記録1万2千歩。
朗報!今夜の排尿は1回、深夜3時のみ。この1年近く夜間の排尿は3〜4回、1日の排尿回数は12〜13回で気になっていましたが今夜は1回には驚きました。
先月24日より始めたフイットネスの効果か?注視していきたいです。
次男、業務打ち合わせで「来潮」。
総歩数は12179歩😄
モバイルデータ通信量7月1日〜1.3GB。
ソフトボール、日本vsオーストラリア観戦、8-1、5回コールド勝ち。
サッカー、日本vsカナダ観戦、1-1引き分け。
*打者成績
大谷(エンジェルス)3打数2安打、2打点、打率.277、本塁打34
秋山(レッズ)2打数0安打、0打点、打率.211、本塁打0
夕食は次男の要望で、テイクアウトの「インドカレー」「サラダ」
「ナン」が大好評、家内も夕飯の用意しなくてよく大満足!
白ワイン2杯。
「らじる・らじる」で「室生犀星作品集・性に目覚める頃」、俳優・谷川俊の朗読を聞きながら眠りにつく。
就寝、午後10時30分。