新規感染、増加に転じる!

2021/3/11

記事作成日:2020/03/07

今日の象の目
今日の象の目

全国の新型ウイルスの新規感染者数(7日移動平均)は5日に約1052人となり、1週間前の同じ曜日に比べて3%の増加になった。

新規感染者数の移動平均が1週間前と比べて増加するのは1月中旬以来。

株式市場チェックする

NY株式市場、東京株式市場休場。

PGA、アーノルド・パーマー招待3日目、53位スタートの松山英樹、今日-3通算2アンダーで35位、首位は11アンダーL、ウエストウッド。

ダイキンオーキッドレディース最終日TV観戦、首位と2打差で出た小祝さくら(22)が雨の中を5バーディー、1ボギーの通算14アンダーで逆転で大会初優勝。

ツアー通算3勝目、優勝賞金2160万円を獲得した。2位森田遥、3位に田辺ひかり、3日間首位を走った西郷真央は17、18番で痛恨の連続ボギーをたたき3打差、上田桃子と並ぶ4位で終えた。

渋野日向子13位、原英莉花33位、鈴木愛47位。

イオン経由、東雲図書館へ、月刊誌など拾い読み1時間、図書返却2冊、借用3冊。

今日の歩数は5230歩😄

モバイル使用量3月1日〜85MB。

夕食は、「餃子」「きんぴらごぼう」「めかぶ・山芋・キュウリの酢の物」「明太子」

「餃子」「きんぴらごぼう」「めかぶ・山芋・キュウリの酢の物」「明太子」

焼酎ロックで1杯。

読書、藤沢周平作・「又蔵の火」。

YouTubeの「立川志の輔」の落語を聞きながら眠りにつく。

就寝、午後9時30分。

米、1人15万円 月内給付!

記事作成日:2020/03/08

今日の象の目
今日の象の目

米上院はバイデン大統領が提案した1.9兆ドル(約200兆円)の新型コロナウイルス対策法案を民主党主導で可決した。

法案を一部修正したため、9日から下院で再審議し14日までに成立する見通し。

柱は1人最大1400ドル(約15万円)の現金給付で、月内支給。

株式市場チェックする

NY株式市場休場。

日経平均株価、高止まりする米長期金利や、金融政策の先行きを確認したいとの見方から売りが強まり3営業日続落、28743.25(-121.07)、ドル・円108.50。

PGA、アーノルド・パーマー招待最終日、35位スタートの松山英樹、今日イーブン通算2アンダーで18位、11アンダー首位スタートの47歳のアンダーL、ウエストウッドは1打落とし10アンダーで1打差で2位に終わる、B、デシャンポー(27歳)に逆転負け。

今日は小雨でエアーバイク20分、近隣散歩20分。

歩数換算は5393歩😄

モバイル使用量3月1日〜85MB。

夕食は、「リブ大根」「めかぶ・山芋・キュウリの酢の物」「きんぴらごぼう」

「リブ大根」「めかぶ・山芋・キュウリの酢の物」「きんぴらごぼう」

白ワイン2杯。

読書、藤沢周平作・「又蔵の火」。

「らじる・らじる」で谷崎潤一郎、作「痴人の愛」俳優・山像かおりの朗読を聞きながら眠りにつく。

就寝、午後9時30分。

街角景気4ヶ月ぶり上昇!

記事作成日:2020/03/09

今日の象の目
今日の象の目

内閣府が発表した2月の景気ウオッチャー調査で、南関東(埼玉、千葉、東京、神奈川)の現状判断指数(DI、季節調整値)は41.0と前月から10.5ポイント上がった。

上昇は4ヶ月ぶり。飲食や観光で厳しさが続く一方、建設やIT(情報技術)の景況感が底堅かった。

株式市場チェックする

NYダウ、追加の経済対策が下院で再審議され、今週中にも成立する見通しと伝わり景気敏感株に買いが入り続伸、ナスダックはハイテク株が売られ反落、31802.44(+306.14)、ナスダック12609.16(-310.98)。

日経平均株価、米追加経済対策の成立期待や外国為替市場のでの円安・ドル高進行による企業業績の期待から4日ぶりに反発、29027.94(+284.69)、ドル・円108.80。

歩数は6385歩😄

モバイル使用量3月1日〜87MB。

夕食はTVの新作料理「ポテトサラダのちくわ天」「エビワンタン」「サラダ」「きんぴらごぼう」「明太子」

「ポテトサラダのちくわ天」「エビワンタン」「サラダ」「きんぴらごぼう」「明太子」

白ワイン2杯。

(「ポテトサラダのちくわ天」は評判悪く1つ星、「エビワンタン」は美味3つ星)

読書、藤沢周平作・「又蔵の火」。

「らじる・らじる」で谷崎潤一郎、作「痴人の愛」俳優・山像かおりの朗読を聞きながら眠りにつく。

就寝、午後9時30分。

日記

Posted by zonome