タブレット注文システム普及進むか?
記事作成日:2018/9/25
「主婦休みの日」生活情報紙「リビング新聞」が2009年に制定。日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュする日。
昼食は「三崎港」の回転すし、以前に比べ結構若いカップルの外人客が多いい。
注文はタブレットを使う、この店ではタブレットが採用されて2度目ですが今回初めて自分で操作注文(前回は同行者に操作してもらう)、なかなか使い勝手がいい、ついつい注文し過ぎ、食べ過ぎに注意が必要!
先日も焼き肉店「牛角」でも「タブレット」が採用されていたがお客にとっても店員にお願いするより面倒さはない、少し店員とのコミュケーションがなく寂しさはありますが、経営者にとって「人件費削減」「商機を逃がさず、売り上げ増」「清算事務の効率化」などメリットは多いのでしょう。
飲食業界で普及するのではないでしょうか。
NYダウ26,562.05(-181.45)。ナスダック7,993.24(+6.29)
東京株式市場。日経平均株価23,940.26(+70.33)。円・ドル112.92
NYYvsレイズ4-1。Rソックスvsオリオールズ6-2、Rソックスシーズン106勝球団新記録。
エンジェルスvsレンジャース5-4、大谷翔平「3番・指名打者」で出場、21号ホームラン(5-1)打率2割8分。
勝利に貢献vsDバックス7-4。
出勤、8月実績について社長・税理士と打ち合わせ。
社長10日間のヨーロッパ出張より帰る、パリ・ミラノのファッションは大きく分ければ「ゆったり感」の有った40年前のファッションに戻ったようだったと?
DAZNで横浜vs広島観戦、筒香㊳、丸㊳号とホームラン共演の好ゲーム、横浜ロペスの2ランで競り勝ち眼前での胴上げを避け巨人と同率3位に並ぶ、勝率5割以下の3位争いで有り残りゲームの多いい横浜優位か?
但し死角は苦手阪神との残り4ゲーム。がんばれ横浜。
夕食は「ホワイトシチュウ」「トマトサラダ」「小松菜おしたし」「納豆」
白ワイン一杯。
就寝午後10時。
解らない貴乃花退職問題?
記事作成日:2018/9/26
「ワープロ記念日」1978年のこの日、東芝が日本語ワープロ「JW―10」を発表した。
どのTVチャンネルも貴乃花退職問題を取り上げています。
一兵卒貴乃花が辞めるのに何故連日放映不思議に思います?
権力闘争に敗れたから?君の仕事はまず部屋の弟子たちをいかに強くするかが第一でしょう、強くする事で自ずと活路は開けるのです。
一番可哀想なのは貴乃花を慕い入門した弟子たちではないでしょうか、貴乃花は真摯に考え抜いた結論ですか?
余りにも「過去の栄光の驕り」ただ「強かった」「発信力のない横綱」にしか私には見えません!
貴乃花の「徳俵」での「粘り腰」に期待していた一人ですが残念です。
相撲協会と貴乃花とのコミュニケーション不足も大きな問題です。
私達相撲フアンは内部の権力闘争など、どうでもよいのです「相撲内容」です。
「昭和人間」の私は横綱千代の山・吉葉山、関脇栃錦・若乃花の取り組みをたのしんだ小・中学時代からのフアンの一人です。
現在の取り組みでは「立ち合い」「四つ相撲が少ない」など不満はありますが楽しませて戴いており家族全員(妻・娘)が相撲フアンです相撲人気が停滞しないことを祈ります。
NYダウ26,492.21(-69.84)。ナスダック8.007.47(+14.23)
東京株式市場。日経平均株価は配当落ちを埋め8日続伸年初来高値2万4124円に迫る!
日経平均株価24,033.79(+93.53)。円・ドル112.84
大谷翔平来月右肘靭帯手術
エンゼルスは大谷翔平が右肘の手術を来月第一週に行うと発表。
打者としては来季、投手としては再来季。右投げ・左打ちが幸運か!左打者なので打者としては右肘の手術の影響は少ないようです。
MLBチェックする。NYYvsレイズ9-2。Rソックス試合中止。
エンジェルスvsレンジャーズ4-1、大谷翔平「3番・指名打者」で出場、(4-1)打率2割8分。ドジャース前田救援失敗、サヨナラホームラン10敗目。vsDバックス3-4。
午後2時7日振りにグランチャへいつもの定番のメニューをこなす。
体重78.8kg、9/19比900g増、前日のタブレット注文寿司の影響か、秋分の日の好物「おはぎ」の食べ過ぎか、ちょっとショック。
楽しみの横浜vs阪神、雨のため試合中止。
夕食は「鮭ムニエル」「きんぴら蓮根」「胡瓜・メカブ・納豆和え物」
白ワイン一杯。
就寝午後10時、明日は久し振りのゴルフ雨が心配。