潮見駅歩いて1分以内の店
記事作成日:2018/8/30
「冒険家の日」1965年同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊が、アマゾン川の源流から130kmのボート下りに初めて成功した日、また1989年堀江謙一氏が小型ヨットで太平洋の単独往復を達成した日であるのにちなんで制定。
イオングループの3店「ミニストップ」・「食品スーパーマルエツ」・「オリジン東秀」、チムニーグループの2店「海鮮居酒屋はなの舞」「だんらん」、ゼンショーグループの「なか卯」などチエーン店が駅前・ガード下を占拠して味気ない駅前です。
独立店は韓国料理「アリラン」、ハンバーガー店「スキッパーズ」の2店のみです。
私が飲食で使うのは手造り感のある「オリジン東秀」、本場韓国の「オムニ料理」の「アリラン」を特に贔屓にしています。
株式市場チェックする。NYダウ26,124.57(+60.55)。
ナスダック8,109.68(+79.65)、東証株価8日続伸!
東京株式市場、日経平均株価22,869.50(+21.28)、「朝方一時、節目の2万3千円を上回る」。円・ドル111.61円
MLBチェックする。NYYvsWソックス、1-4。Rソックスvsマーリンズ、14-6。ゲーム差7.5。エンジェルス大谷翔平試合なし
森喜朗オリンピック組織委員会会長の提案の「サマータイム」の導入の雲行きがおかしくなってきた。
コンピューターがらみの修正に2年では間に合わない3年~5年は掛ると専門家述べていること、導入済みのヨーロッパでは健康上の理由で見直しが行われていると。
プラス面の「電気の使用が控えられ温室効果ガス削減」「余暇を確保でき個人消費が伸びる」との意見にも疑問が残ると?
「サマータイム」をオリンピックに合わせる必要はないのではないか長期的な視点に立った「国家プロジェクト」として検討をお願いしたい。
人気取りの「花火の打ち上げ」は困りものです!
400mリレー20年振りの金(アジア大会)
アジア大会400mリレーをTV観戦。1998年のバンコク大会以来20年振りの圧勝の金でした。
グランチャに久振りに行く、定番のメニューをこなす。体重77.2kg、新記録(もう一歩でエイジウェイター!)。
夕食「ガパオライス」始めて食べるタイ料理、なかなか美味しい
「ワンタンスープ」赤ワイン一杯。
就寝午後10時。
会社出勤、月末回収状況チェック
記事作成日:2018/8/31
1983年全国青果物商業協同組合連合会など9団体などが制定。「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合わせ。
午前10時30分、売却依頼している不動産会社と打ち合わせ。
スルガ銀行事件が起きたことで監督官庁の地銀への不動産融資に対し指導が厳しくなり「賃貸住宅」の価格は弱含みになるのではないかと。
頑張れ潮見生まれの「スキッパーズ」(ハンバーガー店)
昼食は潮見のハンバーガー店「スキッパーズ」へ。
1年半前にオープンした店(近くのハンバーガー店に勤務していた若手社員が独立、起業した)に興味を持ちで当時、初物好きな私は飲食したが「味」「店員の対応」「注文の料理は遅い」などいまひとつ、昼の営業時間も11時30分~14時にも不満でしたが、看板に最近午前7時~23時に大幅に変更されているので興味を持ち覗いてみる事にする。
13時過ぎの入店でしたがお客の数はまずまず、客の年齢は30歳前後のサラリーマン?客単価は1千円超か?(若い人は豊かですね!)流石に私の年代はいない。
一人でしたのでカウンター席へ。店員のハンバーガー通でない私への商品説明、「昭和人間」と観てさりげなく出してくれた「ナイフ」と「ホーク」に感激。
「ハイネケン」ビールを追加。「注文品のできも早い」。
ハンバーガーの味の解らない私ですが「最高においしかった」とつい言って勘定する(店員の対応で料理の味まで変わるものですね!)。
また来たい店である。
NYダウ25,986.92(-137.65)。ナスダック8,088.36(-21.34)
東京株式市場、日経平均株価22,865.15(-4.35)、円・ドル111.10円
NYYvsタイガース、7-8。RソックスvsWソックス、9-4。ゲーム差8.5に広がる。
エンジェルスvsアストロズ5-2、大谷翔平5番指名打者で先発、3-1
深夜、大坂なおみvsユリア・グルシコ2回戦TV観戦。6-2、6-0で危なげなく勝った。
朝7時より錦織圭vsガェル・モンフィスと対戦、TV観戦6-2、5-4で相手が右手首故障で棄権、3回戦へ。
二人が勝ち進むと寝不足になる!
巨人放映なく、ジャカルタ・アジア大会サッカー、なでしこvs中国をTV観戦
終始押され気味でしたが、ゴールキーパー山下の好守、菅沢のワンチャンスを活かしたヘディングシュートで1-0、2大会ぶり2度目の金メダル獲得。おめでとう!
巨人vs中日5-3、巨人連敗4で止める。
夕食は「さんまの塩焼き」「もずく・納豆・胡瓜の和え物」
ワインを一杯。
就寝午後10時30分。